Tips
作業メモ。 Macを使っていて open .をしてFinderを開こうとしたら LSOpenURLsWithRole() failed with error -600 for the file XXXXXXXXX と出てきて、開けなくなってしまった!! ググったところ、OS Xとtmuxとの相性?の問題らしい。 tmux.confとか追記し…
作業メモ。 タイトルの通り、MySQLでcsvファイルをインポートしようとしたらハマったのでその対応策まとめ。
github.com 普段業務でも使っているRedashについてkakakakakkuさんが公開しているハンズオン資料を見て復習していて初めて知ったのですが、Redashはクエリ結果に HTML を埋め込むことができるようです。 help.redash.io 公式のヘルプの文章ができることがわ…
「あれ?あのモジュールってインストールしてるんだっけ?」 perldoc -m モジュール名 とりあえず手っ取り早い。 「今、@INCって何が設定されてるんだっけ?」 perl -e 'print @INC'; ...っていうのをよく見るけど改行がなく見づらい。 perl -e 'use Data::D…
MySQLを勉強する上でネットからサンプルデータをローカルにダウンロードしていろいろ実験したいわけですが、そのたびに一々 「このサンプルデータにはどれくらいデータが入ってるんだろう?」 とshow tablesしてdescribeしてcount(*)して…みたいなことをして…
database名もtable名もcolumn名も(特にすでにデータが入っている場合は)後から変更すべきではない、という前提の元まとめてみました。 ※間違いやご指摘等ありましたらTwitterまでご連絡下さい。 まず先にMySQLのバージョンを確認。 > $ mysql --version my…
Tipというか小手技。 まずあまり出番はないと思うが、 中身は同じ内容のメソッドだが呼び出し元の都合で別名で読んだ方が可読性が上がる、メンテナンスがやりやすい みたいな場合がごく稀にある(と思う)。 あるいは「その実装自体を見直した方が良いのでは…
iPhoneを使っているユーザーのほとんどの人がアプリを使う際に 「位置情報をオンにしますか?」 というポップアップを目にしたことがあると思います。 もちろん必要な場合にはそれらをオンにすることに何の抵抗も示しませんよね。 でも、この位置情報、思っ…