Continue(s)

Twitter:@dn0t_ GitHub:@ogrew

2024-02

3月もすでに中旬に差し掛かっていますが、今日は2月を振り返ります。

といっても、2月は本当に(僕個人に限定して言えば)穏やかな月でした。

読みたい本を読み、奥さんと映画を見て、たまに銭湯に行き、あとはよく食べて(健康診断では無事に最高体重を記録)、そしてよく寝た月でした。

ちょっと残念だった、というかミスしたなーって話だと、ずいぶん前から自宅のデスクに放置していたポジフィルムを現像に出したんです。

数日経って受け取りに行くと気まずそうな店員さん。

なんと、フィルムが未露出(使用前)だったので無駄になってしまいました。

もったいない。

特に何も抗わずに諦めて捨ててしまったけど、あのロールには使い道があったのでしょうか。

写真のことは相変わらず全然わかってないですね。

池田彩乃さんの「観光記」を読みました。(きっとあなたも読むべき!)

言葉は最寄駅みたいなものだな、と思います。

ピンポイントな目的地からはいつも徒歩数分ずれていて、ずっともどかしい。

でも遠方に住むあなたに、わざわざ歩いてきてもらうわけにもいかないから、できるだけ言葉を尽くす。

言葉の焦ったさは一度意識し始めると、寝る前のベロの位置と同じようにいつまでも眠れない。

でも、言葉に救われることも確かにあるでしょう。

忘れた言葉でできたからだ。文字の電車の中、揺れる車両は定刻通りに駅に着く。

ZZZ...

あらためて。京都、本当に良い街。

道がまっすぐで、標識が多くて、建物が低い(空が広い)。

立派な日本家屋の前に鉢が3つ4つ並べられて、そこに赤い花が咲いている。

その前を尻尾の短い猫がそそくさと歩いていく。

どこかから珈琲の匂いがして、お寺から定時の鐘が鳴る。

示し合わせたようにお腹も鳴る。

嗚呼、寒い、静かな雪が降る。

予測不可能な毎日の中で、少しでも予測可能なことを増やす。13年。