Continue(s)

Twitter:@dn0t_ GitHub:@ogrew

Workflowyの「Make lists, not war.」精神

肩書がエンジニアでありながら、根っからのアナログ人間であるため手帳は肌身離さず持ち歩いているし、付箋がないと不安だ。こだわりは多いほうではないが、文房具も使いやすいものをよく選んでから買うようにしている。

大学時代は4年間ずっとディスカバーのオレンジの手帳を使っていた。目立つので置き忘れることがないし、後ろのメモノートも充実していて重宝していた。 

 

 

ただ大学院に入ってから予定はすべてGoogleカレンダーで調整するようになってしまったためカレンダー手帳の需要が僕自陣の中で無くなってしまったのだ。

 

それからは普通にちょっとしたメモはCampusのノートに取っていた。特に不満もなかったが、特段使いやすさは感じなかった。(ただのノートだし当たり前だが。)

 

で、先日友人に進められたのが「Workflowy」というWEBアプリ。アウトライナー?とか言うらしいがただのオンラインノートだ。

f:id:taiga006:20170503185710p:plain

ただのオンラインノートだが、Evernoteより断然シンプルだし、使いやすい。Evernoteは進化しすぎたのだ。

 

なんでもできるということはなんにもできないということだ。

(使いこなせない言い訳)

 

兎にも角にもWorkflowyは使いやすい。簡単なコマンドで自由にメモが取れる。オートセーブ機能だし、エクスポート機能もちゃんとある。(逆を言えばそれしかない。)

 

若干意識高い系なのが、引っかかるところだが。

(たとえば公式サイトのキャッチコピーが「Organize your brain.」だったり、サイトのフッタのところに「Make lists, not war.」と書かれていたり…)

 

タグ機能だったり、ブックマーク機能だったり他にも便利な点は多いWorkflowy。ただのToDoリストとして使うのもよし、ブログやQiita記事のネタや下書きを書くのもよし。まさにSimple is best.

 

なんにもできないからこそ、なんでもできるサイト、Workflowy。