話題の「彼方のアストラ」を見終わった。まさにSF版「SKET DANCE」だった、最高だった。
ありがとう、篠原先生。 ありがとう、Amazon Prime Video。
久しぶりにSKET DANCEを読もうとして本棚を見渡したが、見つからない。
そういえばこの家に引っ越すとき、
(そう大学院を辞めて仙台から横浜に引っ越してきたとき、)
漫画の量がとてつもなくて半分ほど実家に送ってしまったのを思い出した。
「タイミング!」などと深夜に唸ってみるも仕方がないので、途中で読むのが止まっていた"ランウェイで笑って"の8巻を読み始めた。
アニメ化が決まったらしい。こちらも期待したい。
珍しく口内炎ができた。
人生で初めて口内炎ができたのは社会人になってから1ヶ月ほど経ったとき。
初めて感じる口内炎の痛みは痛烈ですぐさまGoogleで検索してみると「舌がん」の3文字が出てきて鬱になって布団にくるまった。
遡って、大学生のときに飲み会の席で口内炎になったことがないのが自分だけだったと判明した時があり、妙な優越感とともに疎外感を感じて酒が進まなかった。そしてきっと自分には縁のないものなんだろうなぁとそのときは思っていたが、てんで勘違いだった。
EZFGの「とても痛い痛がりたい」が口内炎の歌というのは有名な話。
僕はあの歌が好きだ。
なんの話だっけ。
今回の口内炎は舌の裏にできた。
こいつはだいぶタチが悪い。舌を動かすだけでもビリビリする。
生活リズムの乱れ、仕事のストレス、食事バランス。ため息が出るほど原因が思いつく。
とりあえずバッグに入っていたブラックのキシリトールガムを2錠口に入れてこのほとぼりが冷めるのを待つことにした。
そうだね アナタが耐えれば済むことだからね そうやって 自分をごまかし続けて フライアウェイ もう 私の方からサインを送るよ 強がりばかりじゃ疲れるでしょ とても痛い痛がりたい - EZFG